駅を間違えないようにしましょう!台湾旅行(4日目)

カテゴリー │台湾旅行20160626~0630

台湾旅行4日目をむかえました。
4日目は、だら〜〜と時間を過ごしていたので
その流れを。(゚O゚)\(- -;

レンタルバイク屋さんが開く9時頃まで
風呂や身支度を済ませ、時間つぶし。

レンタルバイク屋さんの情報を載せたいのですが
少しイレギュラーな方法でのレンタルなので載せないことにします。笑
気になった方は、ゲストハウス puliにて情報をお求め下さい。

ここからは、ひたすら交通機関を乗り継ぐ話です。
旅行でかなり重要な情報だと思ったので、僕も適当にまとめておきます!

埔里から台中へ

標高500mにある埔里から、どんなして台北まで行ったかというと
僕の場合、簡単に言うとこうです。

埔里から台中までバス

台中から台北まで新幹線


埔里では南投客運というバス会社に行きます。
ここ

駅を間違えないようにしましょう!台湾旅行(4日目)


すると、台中の新幹線の駅まで行きたいんだけど!
の意味を込めた、単語地球の歩きかたに乗ってる地図を指差して
どうやって、この受付のおばさんを振り向かせるか、という試練があります。
試練クリア後に、理解しあいチケットを手にします。

ここで、新幹線に乗る場合の注意!

台中駅は二つあり、一つは普通の電車や地下鉄の駅です。
こう表示されます。→「台中火車站」

駅を間違えないようにしましょう!台湾旅行(4日目)

もう一つの台中新幹線駅は、新幹線専用の駅として別のところにあります。
こう表示されます。→高鐵台中站」

駅を間違えないようにしましょう!台湾旅行(4日目)


文字の違いに気をつけましょう!

新幹線に乗るはずが、普通電車の駅に着いたら
この距離をバスかタクシーかで30分ほどの移動をすることになります。

駅を間違えないようにしましょう!台湾旅行(4日目)

チケットに間違いがないか確認したら、あとは約1時間、超高速のバスに揺られるだけです。

駅を間違えないようにしましょう!台湾旅行(4日目)

台中から台北へ

台中から台北は新幹線を利用しました。
片道600〜700台湾ドルかかりました。
駅で買うこともできますし、
ここから予約することもできます。

台湾高速鉄道

高鐡台湾駅に着くと、あとは時間までにチェックインするだけなので
そろそろ沖縄にも進出する7elevenでおでんを買ってみました。

駅を間違えないようにしましょう!台湾旅行(4日目)

うん。やはり、中華の味。笑
全然悪くはないし美味しい。

腹すませ、Kindleで時間まで読書。
WiFiも整っていて、ネットも出来るし、台湾のネットインフラの凄さに驚きます。本当に。

チェックインは、1時間前からできます。
この時、2時間前に行って、「なんでチェックインできないの?」(拙い英語で)て聞いたら「1時間前からチェックインできますよ。」(英語で)勉強になりました。笑

それで、チェックインして新幹線を待ちます。

駅を間違えないようにしましょう!台湾旅行(4日目)

周りは、開発途中なのか何もない。

駅を間違えないようにしましょう!台湾旅行(4日目)

あとは、席指定の場合は指定の席に座って
1時間、運んでもらうだけです。

駅を間違えないようにしましょう!台湾旅行(4日目)

疲れて動かず。

コーヒー農園へ足を運ぶことが最大の目的だったため
目的を果たすと、疲れがドッときました。
ずっと、頭痛がしてダルいです。

おまけに台北に着いて、ゲストハウスのチェックインを済ませて
夜市に再挑戦しようとしたら、土砂降り!(-。-;

諦めて、適当に食べようと思ったら
漢字を読み間違えて
似たのが二つきた!笑

駅を間違えないようにしましょう!台湾旅行(4日目)

(店員さん、実は餃子食べたかったんです。。。)

駅を間違えないようにしましょう!台湾旅行(4日目)

これ

駅を間違えないようにしましょう!台湾旅行(4日目)

アイスティーぽいけど、料理に合わない。。。

ゲストハウスであとはゆっくりして明日、最終日になります。



同じカテゴリー(台湾旅行20160626~0630)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。