生姜とコーヒーの組み合わせをジンジャーラテという。

カテゴリー │珈琲

この前、糸満にある珈琲屋さん
pure castle珈琲
に行ってきました。

お店の看板には
珈琲」「専門
と書かれていて
力強さを感じます。
それでいて、もの静かに珈琲が飲めるような、そんな雰囲気もします。

お店に入り、
店員さんの「いらっしゃいませ」の次にきた言葉が面白い。

当店は珈琲専門のお店となっておりまして、珈琲のみしか置いていませんがよろしいですか?

本当に珈琲専門なのか!
と中に入り、メニュー表を見ても、
珈琲と2,3種類のケーキしかない。

その中で、僕が気になったのは
ジンジャーラテ

自家製のジンジャーを使っているとのことだったので頼んでみました。

それがこちら
生姜とコーヒーの組み合わせをジンジャーラテという。

おしゃれなんです。
店内もオシャレで、お店に入るときに戸惑うんですよね。
洒落乙

このジンジャーラテ。
すごいですよ!

生の生姜の風味
珈琲に負けずに、下に滑り込み、鼻から出て行く

ここまではっきりと、「珈琲」×「生姜」
を味わったのは初めてです。

これなら、風邪薬としてもいいのかもしれません。笑

お会計のときに、店員さんにどうやって作るか聞いてみたところ
生姜を刻んで
グツグツと煮込み
黒糖などで味を調整


これだけということでした。

一度挑戦してみようと思います。

ごちそうさまです。

店舗ブログ=「pure castle 珈琲」

地図=



同じカテゴリー(珈琲)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。