2016年04月06日21:27
2台目GET!! ポーレックスミルでやりたいことがありまして。
カテゴリー │DROP OF KOPI │珈琲
買っちゃいました。笑
これ!
2台目よ! へへへ

2台目は小さいタイプのものにしました。
右のミルです。
↓

手に収まる、丁度いい!

セラミック刃ですり潰すタイプです。



部品も少なく、管理しやすいですよ。
初すり潰し。
今回、COFFEE IN THE GARAGEさんのお豆がありまして、これを投入!


粒度は17回目でやってみました。
中細挽きの一歩手前あたりですかね。

ニカラグア産のお豆
柑橘系の酸味がローストで香ばしく漂ってオシャレな豆っすね〜
ぜひぜひ、倉庫の中に佇む珈琲屋へ
「COFFEE IN THE GARAGE」
2台使ってやりたいこと。
一番のポイントは、
エスプレッソ用に豆が挽けること。
1台で複数の豆を使えないこともないんですが
ミルの中に残る粉が混ざってしまって
エスプレッソの味がブレてしまうのです。
つまり、
1台で1種類の豆を使うのが原則なのです。
2台目購入ということで
豆を2種類、エスプレッソで扱うことができるのです。
↑
めちゃくちゃ面白いことなんです!笑
ぜひ、次回の出店でやりますのでお楽しみに。
amazon見てみて
ちょっと高いけど、、、
これ!
2台目よ! へへへ

2台目は小さいタイプのものにしました。
右のミルです。
↓

手に収まる、丁度いい!

セラミック刃ですり潰すタイプです。



部品も少なく、管理しやすいですよ。
初すり潰し。
今回、COFFEE IN THE GARAGEさんのお豆がありまして、これを投入!


粒度は17回目でやってみました。
中細挽きの一歩手前あたりですかね。

ニカラグア産のお豆
柑橘系の酸味がローストで香ばしく漂ってオシャレな豆っすね〜
ぜひぜひ、倉庫の中に佇む珈琲屋へ
「COFFEE IN THE GARAGE」
2台使ってやりたいこと。
一番のポイントは、
エスプレッソ用に豆が挽けること。
1台で複数の豆を使えないこともないんですが
ミルの中に残る粉が混ざってしまって
エスプレッソの味がブレてしまうのです。
つまり、
1台で1種類の豆を使うのが原則なのです。
2台目購入ということで
豆を2種類、エスプレッソで扱うことができるのです。
↑
めちゃくちゃ面白いことなんです!笑
ぜひ、次回の出店でやりますのでお楽しみに。
amazon見てみて
ちょっと高いけど、、、