2015年06月07日09:10
トマトの受粉を、、、
カテゴリー │農業
さて、今期のトマトが
ココピートなど、いろいろと新しいものに切り替えるため
終わりに近づきつつあります。
蜂も受粉活動が低迷してきたため
人工的に受粉をすることになりました。
これを使うのです。
とまとトーン!

これを 2Lの水に薄めて使います。
そして、花びらに手をかざして霧吹きで一吹きさせます。
ホルモン活性剤になるらしく、使いすぎは除草剤のように強力になってしまうもの。
受粉で活発化する細胞活性を促し、
上手くいくと一週間ほどではビー玉ほどの着果がみられました。
なかなか興味深いものを扱うことができました。
ココピートなど、いろいろと新しいものに切り替えるため
終わりに近づきつつあります。
蜂も受粉活動が低迷してきたため
人工的に受粉をすることになりました。
これを使うのです。
とまとトーン!

これを 2Lの水に薄めて使います。
そして、花びらに手をかざして霧吹きで一吹きさせます。
ホルモン活性剤になるらしく、使いすぎは除草剤のように強力になってしまうもの。
受粉で活発化する細胞活性を促し、
上手くいくと一週間ほどではビー玉ほどの着果がみられました。
なかなか興味深いものを扱うことができました。